先輩の声

新卒入社 4年目 技術職 K.O さん

新卒入社 4年目 技術職 K.O

東京支店 工事グループ

入社のきっかけは何ですか?
高校の担任の先生に「京三エレコスは良い会社」と勧められ、そこから会社に興味を持ちました。
高校の先輩も京三エレコスに入社されていて、心強かったです。
現在どんな仕事をしていますか?
ATC装置や連動装置の更新工事、配線や接続などの作業を行っています。
今の仕事で大変だと思う事は何ですか?
配線の作業を行っている時、間違えてしまうと事故に繋がるので、そういうところで難しさを感じることがあります。
今の仕事で楽しいと思う事は何ですか?
細かい作業が割と好きな方で、配線の作業には責任も感じますが楽しいです。
配線は細かい作業で、見映えが悪いと商品とはいえなくなってしまいます。どういう風にしたら綺麗な配線ができるかと考えながら作業しています。
今の仕事でやりがいを感じる事はありますか?
以前1年程担当した工事では、かなり大変さを感じることもありましたが最後までやりきり、工事を完成させた時にとてもやりがいを感じました。
京三エレコスの好きなところや他社と違うメリットは何ですか?
福利厚生がしっかりしているところです。
寮費が格安であったり、木曜日などに夜勤があった場合には金土日と休みになるなど、休日や連休がしっかり取れるところなどです。
京三エレコスに入社して、自分自身に変化はありましたか?
はい、ありました。
学生の頃は「面倒くさい」ことはあまり好きではなかったのですが、細かい作業を怠ると事故に繋がってしまうので、徐々に「面倒くさい」と思うことが減ってきました。

プライベート♪

昔から格闘技をやっていたこともあり、休日はジムに行きます。
他には、友達や職場の人と飲みに行ったり、夏休みなどの連休は実家に帰省し、地元の友達と遊んだりして休日を楽しんでいます。
夏季休暇や年末年始休暇などが長めに設定されているのは嬉しい点です。

就活生にひとこと☆

僕は高校時代の成績はあまり良い方とはいえなかったのですが、空手をずっと続けていたので体力には自信がありました。何かにあまり自信がなくても、何か一つでも続けていることなどあれば是非面接でお話してみてください!