採用に関するよくある質問
- 応募方法を教えてください。
- 応募フォームから申し込みorお電話にてご連絡ください。採用担当者よりご案内させていただきます。
- どのような選考・試験がありますか?
- 書類選考の後、一般職業適性検査、クレペリン検査、色覚検査、面接(2回)を実施します。
- 未経験なのですが、技術職を希望しても問題ないでしょうか?
- ご入社後、名古屋支店にて半年間の入社時の教育訓練にご参加いただきますので、専門的な知識や経験がなくても問題ございません。
未経験で入社後、技術職で活躍中の先輩社員も多くいますのでご安心ください。
- 入社時に必要な資格はありますか?
- 普通自動車運転免許は必須となります。(但し、取得予定で入社後の取得も可能です)
その他の資格については資格取得支援制度があり、ご入社後配属先にて必要資格の取得を奨励しております。
- 全国に支店・営業所がありますが、勤務地はどのように決まりますか?
- 面接時・入社時に希望勤務地をお聞きし、適正を総合的に判断して配属先を決定しています。
希望通りになることはお約束できませんが、例年皆さんの希望を考慮し検討しています。
- 寮・社宅などの制度はありますか?
- 住宅に関しては、寮(借上げ社宅)、家賃補助、住宅手当などの制度が充実しています。
その他の福利厚生については、福利厚生ページをご覧ください。
- 年間の休日・休暇はどのくらいありますか?
- 完全週休二日制であり、年間休日は125日です。
また、ご入社日に有給休暇が付与されます。(付与日数は入社日によって異なります)
- 休日出勤はありますか?
- 繁忙期には、施工スケジュールの都合によってはあります。但し、休日出勤した日数分の振替休日を設定します。